2008年10月12日
買い物02
前から、書きたかった記事です。
今日は、日曜日なので久々に書けます!!
まず、この前買った竿!
Daiwa ハートランドZ 柳龍 スピニング!
価格、42000円!
と、とても高いですが、最高級にナイスな竿ですな!
まァ親に半分くらいだしてもらいましたが。
で、続いて、最近買ったルアー達です。
ついに買えたぞ!!TKツイスター
で、あとDEPSのチューブリンガーも買えた!
チューブリンガーは、秋の定番カラーシナモングリーンフレーク!
TKはワカサギとシュリンプ!まァ、最初だし、個数限定で2個までやったな!
で、あとは巻きラバを買いました。

57も釣ったことだし、自分の釣りをしたいなぁーと思いまして、巻きラバをまずこの秋に使いまくろうとおもいます!
理由は、ありすぎる、シャッドテール系ワームを少しでも消費したいですので!
ロストはしたくないからね!バスにちゃんと食ってもらわんとあかんww
ってな感じで、終わり!
Posted by KIRA-D at 11:39│Comments(18)
│KIRA-Dの釣り具情報
この記事へのコメント
お久しぶりです
凄い買いましたね
もっと大きいバス釣って下さいね

凄い買いましたね

もっと大きいバス釣って下さいね

Posted by なな at 2008年10月12日 13:26
久し振りやねー
57センチ釣ってまったでなあ!w
ななさんはどこで釣りするんですか??
57センチ釣ってまったでなあ!w
ななさんはどこで釣りするんですか??
Posted by KIRA-D at 2008年10月12日 14:14
57凄すぎです!w(゚o゚)w
どこっていうのは、あまり決まっていないですね 笑"
どこっていうのは、あまり決まっていないですね 笑"
Posted by なな at 2008年10月12日 15:25
なに県に住んで見えるんですか?
Posted by KIRA-D at 2008年10月12日 15:58
岐阜県です(^o^)v
Posted by なな at 2008年10月12日 16:37
42000円・・・グハッw
俺には手が出せないような値段だなぁw
安物竿and安物リールしか使ったことないし、リールは半分壊れてまったし、金ないし、新しいルアーほしいし金ないしテストもうすぐだし金ないし金ないし。
最近は「がまかつ」っていうちっちゃい釣り具店に行ってワーム買ったから金ないし。
こんど一緒に釣り行ってみたいですね~。
俺には手が出せないような値段だなぁw
安物竿and安物リールしか使ったことないし、リールは半分壊れてまったし、金ないし、新しいルアーほしいし金ないしテストもうすぐだし金ないし金ないし。
最近は「がまかつ」っていうちっちゃい釣り具店に行ってワーム買ったから金ないし。
こんど一緒に釣り行ってみたいですね~。
Posted by イマコウ at 2008年10月12日 18:44
to>なな
へーどの辺??
ってかおいくつでしたか??
へーどの辺??
ってかおいくつでしたか??
Posted by KIRA-D at 2008年10月12日 18:50
to>いまこう
がまかつ?それは、店の名前じゃなくて、メーカーの名前じゃないのか??
あの釣り具のスギハラじゃないの?・
がまかつ?それは、店の名前じゃなくて、メーカーの名前じゃないのか??
あの釣り具のスギハラじゃないの?・
Posted by KIRA-D at 2008年10月12日 18:52
久しぶりです。何かめちゃくちゃ買い物したねぇ〜。マキラバはガードを外した方がいいって釣具屋の店員が言ってたよww
ってか、いつもどこの店で買ってるの?
ってか、いつもどこの店で買ってるの?
Posted by ピカ at 2008年10月12日 19:38
田舎のほうなんですけど…可児市ってとこよりも東のほうです
15です

15です
Posted by なな at 2008年10月12日 20:39
to>ピカさん
俺的な考えでは・・・
ガードを外すとき・・・・マキラバをオープンウォーターで使うとき、または、食いが渋いとき。
外さないとき・・・・・かなりの藻があって根がかり多発しそうなところ。
俺的には、マキラバって、藻の中にぶっこんだ時にピカピカってするのに、リアクションで食わせたいなあーって
だから、ガードははずしませんw
マキラバはやっぱ藻の上をトントンってはねさせてなんぼかなーと思いました。
もともと、スピナベでやってたら、釣れたので、バランス良いラバジ+ブレード=マキラバらしいですよ。
釣り具やは、 やすや岐阜店、バックラッシュ、魚心
ですよー。
ちかいうちマジで釣りいきましょう。
オーナーへメッセージで、メールを頂けるとより早く話が進むとおもいますので、ご迷惑でなければメールほしいです。
俺的な考えでは・・・
ガードを外すとき・・・・マキラバをオープンウォーターで使うとき、または、食いが渋いとき。
外さないとき・・・・・かなりの藻があって根がかり多発しそうなところ。
俺的には、マキラバって、藻の中にぶっこんだ時にピカピカってするのに、リアクションで食わせたいなあーって
だから、ガードははずしませんw
マキラバはやっぱ藻の上をトントンってはねさせてなんぼかなーと思いました。
もともと、スピナベでやってたら、釣れたので、バランス良いラバジ+ブレード=マキラバらしいですよ。
釣り具やは、 やすや岐阜店、バックラッシュ、魚心
ですよー。
ちかいうちマジで釣りいきましょう。
オーナーへメッセージで、メールを頂けるとより早く話が進むとおもいますので、ご迷惑でなければメールほしいです。
Posted by KIRA-D at 2008年10月12日 22:43
赤坂小の近くに「がまかつ」と言う店があるんですよ。スギハラもたまに行きますけど、あそこ高くないですか?
Posted by イマコウ at 2008年10月12日 22:50
赤坂小の近く?悠々じゃないの??
スギハラは、まずわーむが腐ってたりするからw
このあたりなら、魚心がお勧めだよーーー
スギハラは、まずわーむが腐ってたりするからw
このあたりなら、魚心がお勧めだよーーー
Posted by KIRA-D at 2008年10月12日 22:58
今年受験です
すっごく忙しいです
じゃあ先輩になりますね
またメールしてみようと思います

すっごく忙しいです

じゃあ先輩になりますね

またメールしてみようと思います

Posted by なな at 2008年10月12日 23:10
TK買えたんだね~。
シュリンプってどう思う?個人的にはあんまり釣れる気がしない色だ(笑)
まぁちゃんと使えば釣れるんだろうけどさ!
チューブリンガーはあんまりビビっとこなかったので購入見送った(^.^;)
ちなみにマキラバになるのか分からないけど、ラバジにアシストフックつける要領でブレードつけて巻くのはかなり釣れたよ!
余計なトレーラーワームとかいらん気がする。
俺が中学のときはそればっかり投げてたなぁ。
ちなみにこのセッティングだと、ウイローよりコロラドのがよかったよん。
シュリンプってどう思う?個人的にはあんまり釣れる気がしない色だ(笑)
まぁちゃんと使えば釣れるんだろうけどさ!
チューブリンガーはあんまりビビっとこなかったので購入見送った(^.^;)
ちなみにマキラバになるのか分からないけど、ラバジにアシストフックつける要領でブレードつけて巻くのはかなり釣れたよ!
余計なトレーラーワームとかいらん気がする。
俺が中学のときはそればっかり投げてたなぁ。
ちなみにこのセッティングだと、ウイローよりコロラドのがよかったよん。
Posted by fruzo at 2008年10月13日 01:20
シュリンプのカラーっていつもなら、買わないけど、今回はなんとなくこのカラーを選んでみましたよ!
他のカラーもあったけどねんw
53の海老ならこんな色じゃないかな??w
チューブリンガーはにおいがかなりコオバシいw
そのラバジの釣りやってみよ!
他のカラーもあったけどねんw
53の海老ならこんな色じゃないかな??w
チューブリンガーはにおいがかなりコオバシいw
そのラバジの釣りやってみよ!
Posted by KIRA-D at 2008年10月13日 09:17
53もエビはどっかにいるんだろうけど、見たことねぇ・・・(笑)
チューブリンガー、今までのDEPSワームとニオイ違うの?
チューブリンガー、今までのDEPSワームとニオイ違うの?
Posted by fruzo at 2008年10月13日 11:17
ぜんぜん違いますよ!
俺的にかなりうまそうなにおいw
俺的にかなりうまそうなにおいw
Posted by KIRA-D at 2008年10月13日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。